パンプスといえば、女性が履く靴というイメージを持っている方が多いはず。
ですが、実はパンプスは男女兼用の靴として誕生し、男性用のパンプスである「オペラパンプス」という革靴もあるんです。
また、現在ではオペラパンプスがあまり履かれることはありませんが、男性もオシャレに履ける「オペラシューズ」が人気を集めています。
この記事では、
- オペラパンプスとオペラシューズについて
- オペラシューズのおすすめブランド
- オペラシューズを使ったコーデ例
を紹介しています。
シンプルな革靴を履きたいという方は、オペラシューズがぴったりです。
ぜひチェックしてみてくださいね。
オペラパンプスとは
(引用:REGAL)
オペラパンプスとは、リボンが付いた黒いメンズ用のパンプスです。
パンプスは、履き口が浅く、甲の部分が大きく開いている形状をした靴をいいます。
パンプスと聞くと、女性用でヒールの高い靴というイメージがありますが、本来のパンプスはヒールが低いもので男女問わず履かれていた靴でした。
その中でも、オペラパンプスは男性がタキシードの足元に合わせる靴として誕生しました。
名前のとおり、オペラの観劇や晩餐会、舞踏会など華やかな場面で履く、礼装用のシューズとしてヨーロッパで登場した靴です。
ダンスをするときに、靴クリームで女性のドレスを汚さないよう、靴クリームを使わなくても光沢を保てるパテントレザーを使ったものが主流。
リボンにはシルク素材が使われていました。
現在は「オペラシューズ」としてメンズにも人気
オペラシューズとは、オペラパンプスをモチーフとした女性用のフラットシューズとして登場した靴です。
女性が楽に履ける靴として定着してきましたが、デザイン性や機能性に注目が集まり、近年では、男性用のオペラシューズも増えてきました。
メンズ用のオペラシューズは、スエード素材や柄つきのデザインなどの種類も増え、ファッションアイテムとして多様化してきています。
シンプルな形状で上品な雰囲気があるので、足元を引き締めたりキレイめに仕上げるアイテムとして人気です。
オペラシューズのおすすめブランド
ここからはオペラシューズのおすすめブランドを紹介していきます。
3万円台で購入できるものも紹介しているので、チェックしてみてくださいね。
PACO MILAN別注/イタリアンスウェードオペラシューズ
スペインの老舗シューズファクトリー「BERWICK」のセカンドラインである、『PACO MILAN(パコミラン)』のスウェードオペラシューズ。
シンプルなデザインから上品さがあり、甲がちらりと覗くやや浅めのデザインでスッキリとした足元にまとまります。
サントーニ
イタリア発祥のシューズブランド、サントーニのオペラシューズです。
ヴィンテージ加工されたレザーとグラデーションを用いた色使いが特徴で、上品さもありながら足元に存在感を出してくれます。
継ぎ目のない1枚革で作られた、つるりとした見た目に、ハンドポリッシュによる光沢が印象的な1足です。
ジャランスリワヤ
(画像引用:Jalan Sriwijaya)
ジャランスリワヤは、インドネシアのシューズメーカーで、品質が良いのに価格が手頃で高コスパな革靴を手に入れられるブランドです。
ジャランスリワヤのオペラシューズは、無駄なデザインを削ぎ落とし、素材の良さを強調したシンプルな1足。
つま先にほどよい丸みがあり、どんな服装にも無難に合わせやすくなっています。
この品質で、3万円台で購入できるのは嬉しいですね。
オペラシューズを使ったコーデ
ここからは、オペラシューズを使ったコーデを紹介していきます。
取り入れやすいものをピックアップしたので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
(引用:WEAR)
アンクル丈のパンツと合わせて素肌感を出すと、オペラシューズが引き立ちますね。
(引用:WEAR)
Tシャツとスラックスのシンプルなコーデも、オペラパンプスを合わせればシンプルながらも上品なまとまりに。
紐靴だとごちゃごちゃしがちなコーデの足元におすすめです。
(引用:WEAR)
ハーフパンツとオペラシューズの組み合わせです。
オペラシューズの上品さで、ハーフパンツも大人っぽく着こなせます。
(引用:WEAR)
キレイめなコーデとも相性バツグン。スエードのオペラシューズで季節感もありますね。
まとめ
【オペラパンプスとは】
- ヨーロッパで誕生した、男性が履く礼装用のパンプス
- 現在はオペラシューズとして、素材やデザインなどが充実
【オペラシューズのおすすめブランド】
サントーニ レザーモカシン ![]() |
カルミナ スリッポン(スエード ブラッック ウェタム) ![]() |
ジャランスリワヤ 98813 ![]() (画像引用:Jalan Sriwijaya) |
というのがポイントでした。
オペラシューズは、シンプルかつ上品な革靴で、カジュアルなコーディネートを格上げしてくれるアイテムです。
普通の革靴に飽きてきた方は、ぜひオペラシューズに挑戦してみてくださいね。
コメント